新たな習慣の作り方
オンライン英会話をやっています。
1コマ25分、予約不要のシステムを持つNative Campを長らく続けていました。「予約不要」というのが私にとってはかなりよくて、予定が入っている!というプレッシャーがない分、長く続けてこられたんだと思います。やりたいときに、すぐ受けられる(先生は限られてきますが)。
そんな折、ひょんなことからlingodaというオンラインスクールの存在を知り、こちらを試してみることにしました。lingodaはドイツに本社がある会社で、英語以外の言語も取り扱っています。基本1時間レッスン、2日前までに要予約のシステム。このlingodaへ変更して、ちょうど2か月が立ちました。
キャンセルできない緊張感、1時間モチベーション保てるんだろうか…と、始める前に湧き出る不安。でもそれは数日で消え去りました。続けるうち、このシステムに私自身が慣れていったからです。いつしか、朝4時のレッスンは待ち遠しい時間へと変わり、今では今日はどんな先生が来るのか楽しみで仕方がないほどです。
ちょっときついかな、という負荷トレーニングは挑戦心と新たな習慣を生みます。特に習慣は、自分だけの力では始めたり変えたりすることが困難なので、外的に強制力を働かせるのも一つの手だと思いました。習慣は作るものではなく、作られるものなのかもしれません。
思い切りと少しの勇気をもって、新しいことを始める。
今あなたがスランプ状態にあるとしたら、新しい風を生活の一部に吹き込んでみてください。確実にそれは実力の源泉へと変わるはずです。