睡眠を最高品質に保つ朝活のため実践中のこと(重要度順)
私が朝活をやるにあたり、現在実践していること10か条です。
1.23時前就寝
→これより遅いと睡眠時間が削られすぎて日中起きていられない
2. 最低4時間睡眠確保
→これより少ないと(以下同上)
3. アラームは携帯と目覚まし両方
→片方だけだとかけ忘れた時の喪失感ハンパない
4. カフェインは午前中だけ
→午後3時に飲んだコーヒーのせいで夜眠れなかったことがあったため
5. 移動中は階段使う
→日中は体を適度に動かし疲労も感じることが大事
6. 1日30分のリラックスタイム
→夜は必ずくつろいでストレス解消できる時間を作る
7. 1日3食食べる
→朝昼晩と、どの食事も同じくらいの量を食べると胃の負担にならない
8. 間食は16時まで
→おなかがいっぱいorすきすぎを防ぐには間食も必要
9. 寝る前にトイレ
→熟睡の妨げにならないように
10. 寝る前に仕掛かり中のことを書き出す
→翌朝すぐにやるべきものにとりかかるため
これらは長きにわたり継続できていることで、充実した朝活のために欠かせないものばかりです。
ご参考になれば幸いです。