【引き寄せる絶対合格力講座ーTOEIC満点・英検1級・全国通訳案内士ー】
今回、渾身の一作と自信を持っていえる講座を作りました。
結果を出すのに努力は大事。
でもそれ以上に大事なのは、結果を引き寄せる力。
流れに乗る身軽さ。
そしてそれは誰でもできる。
「英語できるようになりたい。」
「でも自分には能力も才能もないからできない。」
「英語ができる人と自分は、そもそも脳の作りが違うんだ。」
こんなふうに思ったことはないでしょうか。
私も過去、そうでした。あの人と自分は違う。
でも、そんなことはまったくないのです。
もし皆さんが「自分は頭が悪い」と思っているとしたら、それは完全な思い込みにすぎないのです。
英語ができるようになるためには
「ノウハウや教材の正しい使い方を知っているかどうか。」
「自分の心を正しく目標に向けることができているかどうか。」
にかかっているのです。
正しい考え方、正しいテクニックを身につけることができれば、誰でも自分の持っている力を最大限に発揮することができるのです。
皆さんの今の状況がどうであれ、必ずほしい英語力を身につけられます。
手に入れたい資格を取得できます。
英語は、努力だけで学ぶものではありません。
断言します。
できるできないは、ほんのちょっとのコツを知っているか知らないかだけ。
ここにかかっていると言っても過言ではありません。
学生時代に培ってしまった「自分は頭が悪い」という思い込みを、私と一緒に壊していきましょう。
英語を含め、語学を学ぶことは才能や特殊能力がいることではありません。
実際、70の手習いといって70歳からフランス語を学びはじめ、80歳で仏検2級を取得した女性もいます。
語学は誰にでも習得することができます。
やる気はある、でもできない。
それは正しい「やり方」、そして「アウトプットのやり方」を知らないだけです。
コンパスを持たずに大航海へ船を出そうとしているのと同じことなのです。
私自身、独学で、それも社会人になってから英語をやり直した当初、途方にくれました。
「何からやればいいんだろう。」
「なんでこんなにできないんだろう。」
心が挫けそうになったことは何度も。
それでも一進一退を繰り返しながら、一つ一つの単語や文法の理解を進めていきました。
そういった日々の中で積み上げてきたノウハウ、目標設定の仕方、効率よく効果的に最短距離で試験に合格する方法。
たくさんあります。
英語を学ぶ日々を過ごす中で、英語三冠と言われる試験(TOEIC、英検1級、全国通訳案内士)のゴールまでの近道を会得しました。
私自身が悩み苦しんだ経験があるからこそ、これから英語資格にチャレンジする皆さんの力になりたい。
応援したい。
最善の選択と最短の道を歩いてほしい。
心からそう願う中、今回の講座を作成することに踏み切りました。
どうぞ最後までお付き合いください。
本講座は独学でゼロから
「英語の基礎力のつけ方、TOEIC目標スコア達成、英検1級及び全国通訳案内士合格」
を習得、達成していく考え方、エッセンスを凝縮した独習型音声講座になります。
さらに、具体的には、TOEICであれば即効スコアアップに結びついた方法
英検1級であれば実際に合格したときのAkiの2次試験でのスピーチ原稿そのもの
全国通訳案内士であれば実際の2次試験の出題テーマ、話した内容及び質疑応答
これらについても音声で紹介しています。
加えて、私のこれまでの英語人生で使用してきた教材をステージ別に紹介し
おすすめの教材もお伝えしています。
Akiは2020年から公務員として働きながらネットを活用して発信活動を本格開始。
フォロワー数ゼロから始めて2022年現在は、
◯フリーランスとして独立
◯SNSフォロワー5.5万人強
◯初書籍販売
◯大学・各種団体から講演依頼
◯好きな時間・場所で仕事
などを達成し、自由に心地よい生活ができるようになりました。
Twitter、メルマガ、YouTube、Instagramなどで「英語」「継続」「人生を変えるコツ」
などをテーマに発信をしているAkiよる初の「英語資格取得」にフォーカスした
オンライン音声講座になります。
【本講座の主な対象者】
学生から社会人まで、英語に興味・関心がある方
【講座がおすすめな方】
◯現在仕事をしているけど、それと並行して英語学習を始めてみたいという方
◯職場や学校で、英語の資格取得を必要とされている方
◯自分に自信をつけたい方
◯自分の可能性を試してみたい方
【講座をおすすめしない方】
◯勉強は鬼努力のみだと信じている方
◯いち早く合格したいという方
◯手取り足取り教えてほしいという方
私は公務員として働きながら独学で英語を学習し、人生を変えました。
とはいえ、私は特に英語を高額なお金を出して学んではいませんし
(一度だけ専門学校に2次試験対策でお世話になりましたが、それ以外はゼロです)
冗談抜きでゼロから学びを開始していきました。
ですから、今回そのエッセンスを音声講座として作ることにしました。
英語は独学で学べる
私の経験上、間違いなく言えることです。
私は公務員として働いていましたが
まさか自分が英語を使って
ましてオンラインでの仕事がメインになるとは
当時思ってもみませんでした。
仕事で必要になったことからTOEICを始めたのが変化の始まりでした。
そこから英語の面白さを発見し、少しやってみようかな。
それが高じてもっと上を目指したいな、という気持ちが芽生えていきました。
そして公務員の仕事を続けながら
ネット上でブログやTwitterによる発信をすることによって
今まで出会ったこともない人たちに情報を届けることができました。
そしてコツコツ続けていたことで英語力がつき
各種資格を取得することができ
私の発信に目を向けてくれる人も増えてきました。
そして2020年の秋
私は公務員の仕事を辞めることを決意しました。
私に大きな変化が起こったように
皆さんにもこのようなことが起こる可能性が充分にあります。
英語を学ぶ、ということは、それほど人生においてインパクトを与えることなのです。
【講座のポイント】
英語学習において結果が出るまで一定の努力というプロセスはもちろんありますが
やみくもに頑張るだけでは結果が出づらいのは事実です。
ですから本講座では
◯英語力をつけるために必要なマインド
さらに資格取得を目指す上で欠かせない
◯具体的な資格別勉強方法
について力を入れてお話しています。
特に、資格別勉強方法においては
私が実際に合格した試験現場で採用したスピーチ原案なども紹介しています。
「ゴールを決めて、それに向かって正しく進めば必ずたどりつける。」
これを皆さんにぜひ体感していただくことで
自信を持って試験に臨むことができます。
とはいえ、本講座は
「これをやれば必ずできる」
といったことを保証するものではありません。
そのようなノウハウやテクニックだけを実践してうまくいくのであれば
すでに多くの人が英語学習に成功していると思います。
でも、これだけ英語学習のノウハウや情報が溢れているのに、
ご自身の掲げる目標を達成できる人の数は少ないと感じています。
その原因は一言で言えば
「焦りや不安を抱えながら勉強をしているから」
ということです。
どれだけすごい情報やノウハウを学んでも
「これでうまくいくかなぁ」
「難しいだろう」
と本人が不安を感じながら進んでいればその通りになってしまいます。
ですから本講座は
「英語学習はとにかく努力こそすべて」
はたまたその逆で
「短期間で楽々できる」
と考えている方には絶対におすすめできません。
本講座を受講する際は、少なくとも
「英語を学ぶには一定期間の継続と正しい勉強方法が必要」
ということを理解した上で視聴されることをおすすめします。
Akiのつまずいたポイントなどにも言及しながら
各種資格取得や人生を変えていくきっかけになるような講座です。
英語学習はやみくもにやっても結果は出ない。
英語学習は何か裏技があるわけではありません。
「この教材さえやれば…。」
「1日の勉強時間をこれくらいにしたら…。」
方法論やメソッドは沢山溢れていますが、大事なことは
「その行動をすることに対して自分が納得できているかどうか」
です。
自分自身が納得できていないことをいくら真似したり
実践してみても、それは有効ではありません。
なぜなら自身が心から信じていないことは続けられないし、
続けていても不信感が募るだけだからです。
才能、経験より大事なもの
もしかすると、ここまで読まれた皆さんの中には
「自分には知識も努力できる自信もない。」
と感じている方もいらっしゃるのではないかと思います。
過去、私は働きながら英語学習をやっていたのですが
いかんせんたった一人。
当時はSNSもやっていなかったため仲間もいない。
自分に自信なんてありませんでした。
でも、私は誰でも
「自分がほしい英語力は身につけられる。」
と考えています。
「やってみたいという気持ち」
を灯し続けられさえすれば。
もちろんこれまで英語について
何かしらの経験や知識があるのは素晴らしいです。
でも、これまでの英語経験を振り返ると
失敗したり、悩んだりした経験しかないという人も多いかと思います。
ただ、私がいままで英語を学び続けてきて確信しているのは
「悩んだり、うまくいかなかった経験があるから始まる、始められる」
ということです。
私自身、現在は自身の体験を通して
英語学習や継続のコツをできるだけわかりやすくお伝えしていますが
独学を始めた当初は何も大きな結果を出してはいませんでした。
当然、自信なんてありません。
自信どころか
「これでいいのかな。」
という不安もたくさんありました。
Twitterやブログとの出会いをきっかけに
普通に働きながら自分の失敗経験を体系化し
それをわかりやすく自分なりの解釈を踏まえて
オンラインで発信していったのです。
人の成功体験は然り、失敗経験や悩みも伝え方によっては
他の人にとっても大きな恩恵になり得ます。
つまり、私は、過去の私と同じように英語学習で悩んでいる人を
救える可能性があると思っています。
逆に言うと
悩んだことや挫折した経験がない人には決して伝えられない領域がある
ということです。
皆さんはなんの悩みもなく
恵まれた環境で成功した人の話を聞こうと思うでしょうか。
私だったら、そのような情報には一切興味がありません。
なぜなら、成功した原因が恵まれた環境でしかないと感じるからです。
私は
「英語資格をいくつも取った。」
というところだけを切り取れば
「Akiは華々しい結果を出してる才能ある人」
と思われるかもしれません。
でも実際は違います。
勉強する時間が取れない焦り
わからないことが多いことへの不安
TOEIC満点取得や合格など自分にできるのか
というモヤモヤがなかったはずはありません。
なので、英語学習の大変さや苦しいポイントがとてもよくわかります。
ですから、これから英語を学びたいという方に
共感していただけるコンテンツを発信できると確信しています。
本講座には
私が普段感じていることやこれまで取得してきた資格の概要
そして効果的・効率的にそれらを取得するにはどうしたらいいかということを
私自身の失敗、成功体験を基にお伝えしています。
これまで英語については失敗ばかりの人生だったという方も、
絶対に大丈夫です。
やることとその方向性さえ合っていれば、必ず結果は出てきます。
【コンテンツ内容】
引き寄せる絶対合格力講座
第1部
・オープニング
・対談1 あなたの現在地はどこでもいい
・対談2 人が作ったテストに攻略法は必ずある
・対談3 心・技・体の三位一体で引き寄せ磁場を作る
・対談4 手放せない安定を思い切って捨てた先にある世界
・対談5 Akiってどんな人? Akiの素顔
・対談6 潜在意識を味方につけて自己を飛躍成長させる奥義
第2部
・オープニング ググっても出ない真の世界へようこそ
・英語学習を途中で挫折しないための方法
・英語の基礎体力をつけるベストな方法
・音読の効果と具体的な実践方法
・音読の実生活への組み込み方
・TOEIC受験者が多い理由
・TOEIC600をもぎ取る戦略
・TOEIC600をもぎ取る戦術
・TOEIC730をもぎ取る戦略
・TOEIC730をもぎ取る戦術
・TOEIC860をもぎ取る戦略
・TOEIC860をもぎ取る戦術
・TOEIC900をもぎ取る戦略
・TOEIC900をもぎ取る戦術
・TOEIC990をもぎ取る戦略
・TOEIC990をもぎ取る戦術
・英検1級の概要と受験の目安
・英検1級1次試験対策
・英検1級2次試験対策
・全国通訳案内士の概要・受験の目安と1次試験対策
・全国通訳案内士2次試験対策
・補足
and more
(音声コンテンツ約30本、収録時間8時間超)
【購入特典】
・Akiとのズームによる人生相談(30分)
※購入特典は予告なく終了となる場合がございます。
【講座価格】
19,800円
【視聴期限】
ご購入より1年間
講座を受講しようかお悩みの方へ
公務員として働いていたとき
ただ家でぼそぼそと中学1年生レベルの教材を音読していたのですが
それが人生を変えることになるとは夢にも思いませんでした。
今でも覚えているのは、
音読を数週間ほど続けたある日初めて
「あ、なんか少しできるようになったな。」
と、根拠なき小さな自信と確信を得られたことです。
「自分もやれば英語できるようになるかもしれない。」
という感覚を味わうことができ、とても感慨深かったです。
さらに初めて受けたTOEICが、結果はどうあれ
「またやってみたいな。」と思えたこと。
そこから英語学習を本格的にやってみようと決意していきました。
皆さんは、今、英語に対してどのような思いを抱いているでしょうか。
最後に私からお伝えしたいのは
もし、皆さんの中にやってみたいけど自信がないという理由で
一歩踏み出せないのであれば
そのままにしておくのはもったいないということです。
英語を学ぶことは自分自身の成長だけでなく
その力ををさらに外へ、世界へと広げていけるツールでもあります。
本講座が
「英語ができないまま一生を終わらせたくない。」
という方の何かのきっかけになれば嬉しいです。
最後までお読みいただきありがとうございます。
それでは本講座にて。
Aki
ピンバック: Twitterとハンバーグ | ストイッカーAki ー独学で英語力をモノにした物語ー
ピンバック: 父と肉じゃが | ストイッカーAki ー独学で英語力をモノにした物語ー
ピンバック: 大阪とぎょうざ | ストイッカーAki ー独学で英語力をモノにした物語ー
ピンバック: 英会話とサバ | ストイッカーAki ー独学で英語力をモノにした物語ー
ピンバック: 壮絶なダイエットと鶏肉のバター炒め | ストイッカーAki ー独学で英語力をモノにした物語ー
ピンバック: 日本食の素晴らしさと回鍋肉 | ストイッカーAki ー独学で英語力をモノにした物語ー
ピンバック: 引き寄せの法則と白和え | ストイッカーAki ー独学で英語力をモノにした物語ー
ピンバック: 願いを叶えるための心のあり方とパンケーキ | ストイッカーAki ー独学で英語力をモノにした物語ー
ピンバック: 「叶う人の叶え方」とすき煮 | ストイッカーAki ー独学で英語力をモノにした物語ー
ピンバック: 「好きなことしてたらうまくいく」の本当の意味とエビチリ | ストイッカーAki ー独学で英語力をモノにした物語ー
ピンバック: 「誰でも奇跡は起こせる」と世界一のチーズケーキ | ストイッカーAki ー独学で英語力をモノにした物語ー
ピンバック: 「人生が変わる自信のつけ方」と八宝菜 | ストイッカーAki ー独学で英語力をモノにした物語ー
ピンバック: Aki塾第1期、開講します。 | ストイッカーAki ー独学で英語力をモノにした物語ー
ピンバック: 「これで人生勝ち確」とマルマル | ストイッカーAki ー独学で英語力をモノにした物語ー
ピンバック: 「これで人生勝ち確」とかぼちゃのそぼろ煮 | ストイッカーAki ー独学で英語力をモノにした物語ー
ピンバック: 「収入を一気に上げること」とチンジャオロースとお知らせ | ストイッカーAki ー独学で英語力をモノにした物語ー
ピンバック: 「すでに叶っている」とサバの塩焼き | ストイッカーAki ー独学で英語力をモノにした物語ー
ピンバック: 「丸投げすると叶う」と大根と手羽先のピリ辛煮 | ストイッカーAki ー独学で英語力をモノにした物語ー
ピンバック: 「諦めなければ絶対うまくいく」と東京ディズニーランド | ストイッカーAki ー独学で英語力をモノにした物語ー
ピンバック: 「断捨離で人生変わる」とふろふき大根 | ストイッカーAki ー独学で英語力をモノにした物語ー
ピンバック: 思考を現実化するコツと嬉しいできごととシチュー | ストイッカーAki ー独学で英語力をモノにした物語ー
ピンバック: 「『願いはもう叶っている』の意味」とぶりのBBQソースがけ | ストイッカーAki ー独学で英語力をモノにした物語ー
ピンバック: 「あたしに会えて良かった」とおでんもどき | ストイッカーAki ー独学で英語力をモノにした物語ー
ピンバック: 「不安になったときの対処法」とシクラメン | ストイッカーAki ー独学で英語力をモノにした物語ー
ピンバック: 「『願いはもう叶っている』の真意」とサバの味噌煮 | ストイッカーAki ー独学で英語力をモノにした物語ー
ピンバック: 「いい気分でいることの意味」とハヤシライス | ストイッカーAki ー独学で英語力をモノにした物語ー
ピンバック: 「奇跡は偶然ではなく必然」とボンゴレ | ストイッカーAki ー独学で英語力をモノにした物語ー
ピンバック: 「引き寄せが成功するサイン」とカニ玉 | ストイッカーAki ー独学で英語力をモノにした物語ー
ピンバック: 「ネガティブな口癖はやめられる」と鮭のトマトソースあえ | ストイッカーAki ー独学で英語力をモノにした物語ー
ピンバック: ネガティブな思い込みをなくす方法とハンバーグ | ストイッカーAki ー独学で英語力をモノにした物語ー
ピンバック: 「引き寄せの法則をうまく使うには」とかぼちゃの煮つけ | ストイッカーAki ー独学で英語力をモノにした物語ー
ピンバック: 「引き寄せの法則は必ず働く」とクリスマス | ストイッカーAki ー独学で英語力をモノにした物語ー
ピンバック: 【お知らせ】 | ストイッカーAki ー独学で英語力をモノにした物語ー
ピンバック: 急激に現実が変わる理由とチキンカレー | ストイッカーAki ー独学で英語力をモノにした物語ー
ピンバック: 「目の前の現実はホンモノなの?」と山芋と牛肉のピリ辛いため | ストイッカーAki ー独学で英語力をモノにした物語ー
ピンバック: 「思い通りの世界が展開される」と大晦日と筑前煮 | ストイッカーAki ー独学で英語力をモノにした物語ー
ピンバック: 現実の正体は実は〇〇 | ストイッカーAki ー独学で英語力をモノにした物語ー
ピンバック: 願望達成に必要な気づき | ストイッカーAki ー独学で英語力をモノにした物語ー
ピンバック: 今が苦しくても脱出できる | ストイッカーAki ー独学で英語力をモノにした物語ー
ピンバック: 「今を生きるの意味」とサロン申込開始とカリフラワー | ストイッカーAki ー独学で英語力をモノにした物語ー
ピンバック: 自分も他人も認める | ストイッカーAki ー独学で英語力をモノにした物語ー
ピンバック: 丸投げすると叶う | ストイッカーAki ー独学で英語力をモノにした物語ー