壮絶なダイエットと鶏肉のバター炒め

 

昔流行った「肉ダイエット」、経験ある方いらっしゃいますでしょうか。

私も、当時ブームに乗っかりやったことがあります。

 

もう少し具体的にいうと「MECダイエット」です。

M=Meat(肉)

E=Egg(卵)

C=Cheese(チーズ)

 

この3つだけを食べて生活するというもの。

量は人により体格が違うのでそれぞれ異なりますが、基本的には食べたいだけ食べてOK。

 

なんとも極端なダイエット法なのですが、糖質制限、糖質は悪、と言われ出したのもこの頃だったので、いわゆる「脂、タンパク質は太らない」という(今思えば偏っていますが)のが主流になり出したとき。

 

当時、私の身長は160センチ40キロでした。

この頃は私自身も我流の食生活ですでに偏っており 笑

野菜、パン(特に甘い菓子パン)を主食としていました。つまり肉魚などはほとんど食べない(太ると思っていたからです)。

 

特に痩せる必要がなかった私がこのダイエットにはまったのは

「好きなだけお肉が食べたかったから」

です。

 

野菜生活に飽き飽きしていたんでしょうね。正直、脂をとっていなかったためこの頃お肌はカサカサでした。

 

そして始めたMEC生活。

自分なりに情報を集め、肉、卵、チーズの食べる量も決めました。

 

で、やった結果なのですが、まず体重は6キロ増えました。

そりゃそうですよね。脂質がなかった体にいきなりどんどん脂質とタンパク質が来たわけですから 笑

でも体重はそこで上げ止まりで、その後はずっと一定でした。

 

そして体の変化。

これは顕著に現れました。中でもチーズ。

 

雪印の6Pチーズ、あれを1日1パック食べていたんです。グラムにして120グラム。

(これやってみると固形物なので結構きついし、食べるのにも時間がかかります)

 

それを2週間ほど続けたところ、目が見えなくなりました。

というと言い過ぎですが、つまりコンタクトを入れてもみるみるうちに曇ってきて、全く見えない状態になってしまったのです。

 

慌てて眼科にいくと「目からタンパクがたくさん出てる」と言われました。

思い当たるのはなんとなくチーズだったので、その日からすぐに量を減らしたところ、コンタクトの不調は改善されていきました(なんてわかりやすい)。

 

なので、1日に卵を2〜3、チーズ1〜2ピース、あとはお肉を食べる、といった生活を続けていました。

 

お肉は鶏、豚、牛、なんでも食べましたが一番頻度が高かったのは唐揚げととんかつ 笑

コッテリしたもの食べたかったんでしょうね。

ソースやマヨネーズも使いましたし、脂ならいいんだ、というおかしな信じ込みが働いたせいもあって、バターのかたまりもたっぷり使っていました 笑

 

そしてそんな生活をしばらく続けるうち。

職場の健康診断がありました。

3週間後、結果が出ます。

結果は…

 

「要精密検査」

 

生まれて初めて引っかかりました。

体重は46キロ。メタボでもなく、持病があるわけでもないのに、です。

理由は「コレステロール値が異常値」だからでした。

 

直属の上司に個別に呼ばれ、心配され、とりあえず職場の診療所に行って話をするように、とのこと。

どうやらこれを改善しないと「生活指導区分」なるもののペケが改善されないとのこと。

(職場の厚生課からずっと指導が来続けることになります💦)

 

まさかこんな事態になろうとは…と思いましたが、診療所に行って食生活を正直に説明。

当然ですが、3食バランスよく食べるようにと指導されました。

(朝は食べていなかったため、がっつり朝活していました)

 

しかし当時の私は「「1日3食なんてもう古い」「糖質は悪」との考えが頭にこびりついていたため、とりあえず愛想笑いでその場を逃げ切り、食生活自体は変えることをしませんでした。

 

頑固すぎるな…。

とはいえ、指導区分がいつまでも改善されないのは上にも迷惑がかかってしまうため、量を調節するなどして、なんとかコレステロール値は通常まで持っていくことに成功。

 

それでも私のMEC生活は4年近く続きました。

自分ではそれでいいと思っていたのですが、変化が起きたきっかけが2つあります。

 

ひとつは、テレビで肉生活だけを数年続けていた人が実は重大な糖尿病を患い、死の直前までいった、というニュースを知ったこと。

もうひとつは、自分の体に限界がきたこと。

 

ニュースは衝撃的で、「なんで肉生活で糖尿病に!?」と不思議な気持ちでいっぱいでしたが(詳しい理由は忘れました)、その人が命に関わるからもうにどとやらない、と答えているのを見て呆然とした記憶があります。

 

そして体の限界は、ある日「ごはんが食べたい」と思ったからです。

もう何年白いごはん食べてないんだろう?(この頃はパンもパスタもやめていました)

ふとお米が食べたい。そう思いました。

 

こういった経緯があり、私のお肉生活には終止符が打たれました。

 

実はこれ以外にももっと色々試したダイエット方法はあるので、機会があればブログでご紹介していきたいと思います。

 

鶏肉のバター炒めを食べていたら、当時のことを思い出しました🍖

///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

お知らせ

■教材

リリース後、たくさんの方にご購入いただき、好評いただいております。

本当にありがとうございます✨

早期特典もついておりますので、ご興味があればお早めにと思います。

「引き寄せる絶対合格力講座」

 

■コーチング

1対1のコーチングも承っております。

英語に限らず、何かを継続したい、人生変えたい、目標がまだわからない。

私が伴走させていただきます。

個別コーチング

※タイトルは「TOEIC力のすべて」となっておりますが、TOEICや英語以外の何かを達成したいという方ももちろん大丈夫です。

受講生の中には転職や就職相談、そもそも何がやりたいかわからない、という方もいらっしゃいます。

大丈夫です。一緒に探り当てていくお手伝いをさせていただきます。

※現在、個別指導のみ行っております。

※ズームによる無料カウンセリングで、コースの詳細をお伝えしています。

 

■書籍

「英語で人生が変わる独学術」

///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////