繰り返し勉強してるのに、英語力が上がらないのはなぜ?
現在、英会話指導をしている生徒さんの中で、毎日音読をやっている方がいます。
何周もしているようなので、これならもうほぼ完ぺきに言えるだろうと思っていました。
(一文一文が短い教材です)
ところが、先日のレッスンで、その教材の日本文を即座に英文にしてもらったところ(瞬間英作文)、なぜかつまづきがち。
私が想像しているように、スラスラ口からでてきませんでした。
意外だったので、聞いてみました。
「Aさん、このユニット、100回近く音読されているんですよね?
もうすっかり覚えてしまっているかと思ってました」
「すみません、すぐ口から出てこなくて」
「毎日音読に励まれているのは知っています。
ただ…もしかして、音読をやることそのものに満足してしまっていませんか?」
「…そうかもしれません。」
原因は、Aさんが音読を
「毎日続ける」
「〇回こなす」
ことを意識しすぎるあまり、それ自体が目的になってしまっていることでした。
本来の目的は
・その英文一つ一つを口になじませ、五感を使って練習することで「英語の感覚」を身につけること
・九九のように、自動的に口から出てくるようになること
です。
でも、続けていくうちに
「音読をすることそのもの」
が目的になってしまっていたのです。
いわゆる、手段が目的化してしまったということ。
かつ、繰り返すうちに
「これはもう完璧に覚えている」
と自分で思い込んでもいたようでした。
Aさんの状況を見て、少し前の自分と重なりました。
TOEICの問題集を解いて、理解したら
「もうこれはわかった」
と、さっと終わらせて、「何周したかの回数」にばかりこだわったこと。
「たくさんの問題を解くこと」に一生懸命になってしまっていたこと。
TOEICのスコアを上げるには、とにかく数が多いことが正義、としてしまっていたのです。
当然ですが、私のスコアは伸び悩みました。
20上がれば10下り、巻き返して30上がってもまた同じくらい下がる…。
公開テストで悔しさを味わうとともに、原因がわからず苦しみました。
英語学習は、かけた時間数やこなした問題数だけが勝負ではありません。
(もちろん初期段階では量も大事ですが)
短時間でも集中すれば効果は出ますし、解いた問題が数問であっても、丁寧に取り組んで復習をすれば、その1問から多くのことを学び取れます。
何度も何度も繰り返すのですが、そこに丁寧さが入ることが必要です。
「丁寧さ」とは
・今の自分の課題は何か、と問題意識を持つこと
・この取り組みをやることによって、どういう力がつくのかを、ちゃんとわかっていること
この2つだと思います。
筋トレも、ただ闇雲にやるのではなく
「この筋肉を鍛えるには、腕をこう動かして、これくらいゆっくりしたペースでやる」
といったように、期待できる効果を見越したトレーニングをするはずです。
ちゃんと、意識して体を動かしています。
英語学習もそれと同じ。
手段を目的化しない。
回数や量ばかりにとらわれると、本質を見失ってしまいます。
あなたが本当にやりたいことは
「やっているものを自分の血肉としてしみこませ、英語力をつけること」
ですよね?
周りの人や情報に振り回されず、自分が決めたことをやっていきましょう。
あれこれ次々と手を出す前に、今手元にあるものを大切にやってみてください。
少しでもご参考になれば幸いです。
ここまでお読みくださりありがとうございます😊
//////////////////////////////////////////////////////
■Akiの英語メルマガ
英語学習に必要な心・技・体についてのtipsをお届けする無料メルマガを発行しています。
お申し込みはこちら↓
■オンラインサロンAki塾
現在、メンバー募集中です。
当サロンは、継続するマインドを身につけ、自信を持てる自分になることを目指していく場所。
自分の内側と向き合い、人生を好転させていくための「胆力」を養う。
サロンに入会されると、次のようなことを体感できます。
・継続できる自分になれる
・自分だけの目的や目標(英語に限らず)を持つことができる
・モチベーションを維持できる仲間とのつながりが持てる
・心を整え、人生を好転させていくための知識が得られる
・中学からの基礎文法知識を得られる
・音読のコツが学べる
・転職や起業、海外移住に関する最新情報が得られる
皆さまのご参加、お待ちしております。
■コーチング
1対1のコーチングも承っております。
・英語学習のモチベーションを維持するのに苦労している
・英語が話せるようになるために、何をどのように勉強したらいいかわからない
・英語学習の目的を見失っている
・英語学習の習慣を継続できない
・TOEICや英検などの英語のテストにチャレンジしたい(している)ので、効率のいい勉強方法を知りたい
こういったお悩みをお持ちの方、私が伴走させていただきます。
ズームによる無料カウンセリングでコースの詳細をお伝えしていますので、ご興味がある方は
stoiceraki@gengomanabi.com
こちらのアドレスに
件名に「無料カウンセリング希望」、及び本文にお名前(ニックネーム可)を記載してお送りください。
速やかに返信させていただきます。
※毎月の人数は数名となっておりますので、順番待ちをしていただく場合がございます。
■書籍
/////////////////////////////////////////////////////////